高麗人参のしわ防止効果
エイジング肌で最も解決したいトラブルと言われるのが「しわ」でしょう。しわの原因やしわ防止の対策など、様々な方法が紹介されていますが、高麗人参にもしわ防止の美容効果が期待できるので取り上げましょう。
しわの主な原因は、肌表面に古い角質が溜まること、肌の弾力低下によってたるみが生じることが挙げられます。
まず、古い角質が溜まる原因に高麗人参が有効であることから解説します。肌のターンオーバーは正常であれば28日周期で行われますが、年齢とともにサイクルの乱れが生じます。新しい肌細胞が生まれるのに時間がかかると、肌の表面の角質を押し出す力も低下してしまうので、ごわついた肌が目立ってきます。肌の柔軟性も失われることから、しわが目立つという仕組みです。
肌は外側から、表皮・真皮・皮下組織の順番で3層になっています。新しい肌細胞が生まれているのは表皮と真皮の間にある基底層です。この基底層に細胞を作る栄養が送られると、肌の生まれ変わりを促進することができるでしょう。
高麗人参を摂取することでしわ防止を目指せるのは、血液の循環を良くして基底層に栄養と体温、酸素を運ぶことがスムーズになるからです。また、ジンセノサイドRh2が細胞増殖を促進し、ジンセノサイドRb1やジンセノサイドRcが副腎皮質ホルモンの分泌を促すことから代謝が改善される作用も起こり、基底層で新しい肌細胞の誕生をサポートできます。
次に肌の弾力低下を予防・改善して、しわ予防をするには細胞の若々しさ、水分量などが必要になります。また、肌の弾力にはコラーゲンの量も欠かせません。
高麗人参にはビタミンCが含まれており、コラーゲンを作る材料を補給することができます。
そして、肌細胞を若く保つためには、体を酸化させないことに重点を置きます。高麗人参に含まれるビタミンEは、体を錆びさせない作用が認められていて「若返りビタミン」として活躍します。
さらに、高麗人参に含まれるビタミン・ミネラルが、栄養不良の肌に効果的な働きかけをします。老廃物が溜まると栄養を満たすことが難しくなるので、高麗人参のカリウムやマグネシウムで利尿効果を高めるのも良い方法でしょう。利尿効果を促進するのは、最もシンプルなデトックス方法だからです。
高麗人参の美容効果でしわ防止に役立つのは、ご紹介したように肌のターンオーバーの活性化や細胞が生まれることを促進するだけではありません。高麗人参に含まれる脂質がバリア機能を高めて、紫外線などの外的刺激から肌を守ってくれるため、肌の老化を抑制しやすくなります。